Tuesday, November 27, 2007

皆への「さよなら」

私はこの生活で一番ドキドキした時は最後の留学した日の「さよなら」だったかもしれません。その日の朝に前に書いておいたスピーチを先生と私の国際文化セクションの皆に読まなければならないことになりました。私は高崎駅商大付属高等学校(短く言うと「高崎駅商大」とも呼ばれています)での初めての日にラウドスピーカで国際文化セクションで自分を紹介しました。しかし、その時には私は 日本語が全然しゃべれなくて、多分学生もみんな私は日本語が話せないと思っていたかもしれないと自分が思っていた。それから、私のホストフアミリーは私が書いた 紹介文を書き直してくださいました。ですから、その時には私があまりドキドキしませんでした。
しかし、その日から十ヶ月もたちました。その日々に色々なことがあって、私は何回も 色々な人のお手数になってしまって、本当に学校のみんなの世話になりました。授業とかの時にいつも友達に漢字の書き方とかを聞いたり、どうしたらいいか分からない時に友達に教えてもらったりしました。そして、私の友達が何回も、何回も、私に手を貸してくれました。先生もいつも特別な説明のし方をしてくださいまして、私のせいですごく手がかかったかもしれません。それから言えないぐらいのたくさんのことを皆にさせいただいて、「さよなら」を言った時にその心からのありがとうと言う気持ちを表して頑張りたかったです。
「さよなら」のスピーチを自分で書き見たかったです。なぜなら、自分がたくさん日本語を学びましたと言うことを表したかったからです。ですから、発表する日の一週間前頃に書き始めました。書き終わった時に英語の先生にスピーチを書き直していただきました。書き直してから、何回も練習しました。出来るだけペラペラで話してみたかったです。自分が言っている言葉の意味に気を付けば、いつもなくぐらい悲しくなりました。「十ヶ月で作った生活がもうすぐ終わるなんて、これから友達に会えないなんて」、そう思うといつもとても悲しくなりました。しかし、いつも自分に「まだまだよ!」と言いました。
結局、学校での最後の日が来ました。その朝早く起きて、制服を着て、学校へ行きました。最初に私は教員室へ行って、インターンをした女の 人と一緒に座って、私は首を長くして待ちました。やっと、私の順番が来ました。話し始めたのだけど、途中でめそめそ泣き始めました。 私は顔から火が 出るくらい恥ずかしかったです。しかし、私は恥ずかしくて、悲しくて、どうしても、なかなか泣きやめられませんでした。ラウドスピーカを使って、国際文化セクションの皆に話した時にもまだ泣いていました。しかし、頑張って、スピーチを 二回とも終わりまで読みました。普通は、ずっとドキドキして待っていたことをやっとやると落ち着くけれど、今回「今日は本当にここでの最後の日」と分かっていたからその日はずっと悲しかったです。けれども、今思い出すと皆に「さよなら」が言えたのは本当によかったと思います。

Sunday, November 11, 2007

電車を間違えてしまいました

兎に角、電車に乗るのを頑張ってみろうと自分が思った。皆が電車に乗る時いつも忙しいから、始めにはただ走って入れるかなと思ったんだけど、皆が電車に乗る時に何も気付かなくても、電車に座って、乗る時に私が居ることに気付かないはずないから、どうしようかなと思った。人が見ていない間に鞄に入って乗るのは一番いいと思った。そうすると誰も私に気付けない。でもね、その考え方にもたくさんお問題があるのよ。例えば、人が電車に乗って何か鞄から出したい時に見つけられてしまってとか、あの人が東京まで行かないとか色々な問題が考えられる。しかし、その以外の生き方ないかもしれない。それから、あの人の話を聞いたり、切符を読んだりして、あの人の行き先が分かれる。そして、人が鞄を席の下に置けば、私が逃げられるでしょう。それで、人が兎を殺す訳ないでしょう。。。
そう思って、東京に行く話をした政府を着ていた女性の鞄に入った。しかし、すぐ電車から降りて、学校へ行きました。高崎駅商大付属高等学校という学校でした。靴を変えた時に私は鞄から逃げられましたが、今疲れて、今日もう一度電車に乗るのを頑張れないと思う。だから、この辺にちょっと休んで、ご飯を見つけて、明日東京まで行くつもりだ。

Sunday, October 28, 2007

高崎駅

昨日、高崎のダウンタウンに着いた。でも、実はダウンタウンは込んでいて、私はすごく怖がって、公園から出られなかった。公園はきれいだったん、だけど鳥と人間が飼っている動物の以外動物はあまり居なかった。ちょっとさびしかった。それから、自分を隠す所はあまりなかった。人間がこれは自然だと思っているかもしれない、けどこれは自然と全く違う。人間が本当の自然のきれいさが分かるかな〜
私は空が暗くなると高崎駅に行ってみようかなと思っていた。しかし、暗くなっても、人が多かった。始めには、あきらめるかなと思ったん、だけどそうするのは行けないと前に決めたから勇気を集まって、高崎駅まで行った。若い制服を着ていた人がたくさん居た。でも皆がすらすら話していたから私に気づかなかった。高崎駅は本当に大きかった。店もたくさんあった。真夜中でもにぎやかな所あるなんて思わなかった。榛名では暗くなると皆が穴にはいて、晩ご飯を食べて、寝る。ここは違う世界みたいだ。明日、電車に乗るのを頑張ってやってみるはずだ、けど今晩とりあえず公園で寝って、どうやって電車に乗れるか考えてみる。

Friday, October 19, 2007

安中の兎

どうか、私は昨日案中市を通して、今ちょうど高崎へ着いた。ここからどこへ行くかな〜 昨日、安中を通したとき兎の家族と会った。私の家族の毛皮はみんな白いなのに、この家族の毛皮は茶色だった。とてもびくりした!他の兎の家族と会ったこと全然なかったから、他の色の毛皮があるなんて思わなかった.恥ずかしいけど、びくりしてちょっと自分を隠した。でも、他の兎の家族のお父さんが私のにおいに気づいて、も自分を隠せなかった。
「へ〜.どこから来たの?この辺の兎じゃないよね?」とお父さんが聞いた。でも、私は恥ずかしくて、答えなかった。
「大丈夫なの?最近は大変みたいだもね。ほら、毛皮も汚いし、腹へてるんでしょう。」とお母さんが優しい声で言った.
「うん。』と私は小さな声で答えた。
「家族はどこ?」とお母さんが聞いた、けど私は恥ずかしくて答えなかった.
「まず、ちょっとここ来て。一緒に食べよう。」とお父さんが言った。
私は耳を下げて、家族が居た所へ行った.そうするとみんながあいさつして、「私は桜」と言った、でもそれ以上何も言わなかった.その後、家族の穴へ行って、毛皮を洗って、たくさんの美味しい食べ物を食べた。家族六匹だった:お父さん、お母さん、娘に匹、お祖父さん、とお祖母さん。その夜、お祖父さんがいろいろな面白い話を言って、に匹の娘たちと一緒に寝た。
しかし、夜遅く、みんな寝ていたとき、私は「ぱ!」と起きた。ここに止まったら、も高崎まで行く決意がなくなるかも。それから、もうすぐ家族に見つかれて、しかれるかも.そう思うと「もう、行かなくちゃ.」と決めた。
居間へ言って、ちょっと朝ご飯を食べて、お礼の手紙を書いて、穴を出た.
それからも5時間、だろうね。ここからどんな兎と会うかな〜どんなことが見えるかな〜と考えながら、この旅行を続けてみる。

Monday, October 8, 2007

菜園のプラン

菜園を使って逃げろうと思っています。今私は毎日そこで働いているからいつか穴を作って逃げられるかな〜 明日、みんなが家にかえたから逃げってみます。

(二日後)
昨日家から逃げられました。逃げたからずっと走りましたからもう誰も私を見つかれないと思います。これからどこへ行くかな〜覚えられないときから逃げたいと思ったのに、逃げたからどこへ行くのは決めませんでした。ここから高崎駅へ行く方がいいでしょう。そこへ行ったらどこへも行けるからね。でも高崎駅へ着いたらどうしようかな...東京へ行ったことはないからそこへ行ってみたいと思います。最近食べていないからおなかついていましす。しかし、いつも母が作ってくれた食べ物を食べたことしかないから、森で見つけて食べた野菜は全然美味しくなくて食べられません.しかし、食べなかったらもうすぐ歩けなくなってしまいますかもしれません。高崎に優しい兎が居るかな〜居なかったら自分で食べ物が作れるかな〜頑張れば出来ると思いますが、美味しくないかもしれません。どうしようかな〜帰りたいけれど今帰ったら二回と逃げられない。とりあえず高崎駅まで行ってみます。

Wednesday, October 3, 2007

おじいさんから聞いたことわざ

ことわざ: コロンブスの卵

読み方: ころんぶすのたまご

意味: 
(1)なんでもないように見えることでも最初に考え、やり遂げるのは難しいということ.
(2)ちょっとしたアイディアで、ことが可能になるというたとえ.

簡単に言うと
(1)サーカスの人がやったことを初めて見ると自分も簡単にそれができると思て、まずやってみるとどうしても出来ないことです。つまり、聞くとか読むとか見るときに簡単と思うことをやってみると難しいことはコロンブスの卵と言います.
(2)ちょっとだけやってみたアイディアが出来るようになったということです。

英語で言うと
(1)It's easier said than done.
(2)You can do anything if you try.

一つのことわざには二つの意味があって、その意味は反対だというのは面白いだと思いませんか。

Tuesday, September 25, 2007

私の短な紹介

今日は。私の名前は桜です。私は日本の郡馬県の榛名町に生まれました。私の家族はずっと前から榛名に住んでて、家族は大きいです。私のお父さんは私達の小さな町の大黒柱です。それゆえに私は町の他の兎に桜姫と呼ばれています。
私の誕生日は先週の土曜日で十五歳になりました。九月の二十二日で生まれた年の月見でした。だから時々月の兎とも呼ばれています。しかし、月と行っても私は榛名町から出たことはない。なぜなら、大家は人間お世界は危ないだと言うからです。しかし、危ないだと言っても、他の所にも兎居て、会いたいな〜と思います。二ヶ月前、高崎の中心部へ行こうと思って、真夜中穴はら出ました。しかし、やっと榛名町を出った時町の他の兎に見つかれました。大家がすごくおこられて、そのときから穴を出たことはない。
家族が大好きだけどいつも家族とはずれないように行けない。どうかこの町から出て世界を見てみたい。